作曲初心者講座

DTM用語辞典~初心者にもわかりやすい大切なカタカナ用語集~
この記事はDTM用語の中でもカタカナに絞って記載していきます。(一部漢字などもありますが)アルファベットの専門用語よりはカタカナのほうがわかりやすいものが多いです。初心者の方はまずこちらの記事に目を通してみると良いかもしれませんね。…

DTM用語辞典~初心者にもわかりやすい大切なアルファベット用語集~
これからDTMをやりたいという人でまず行きあたるのが用語の壁!何この言葉。。。専門用語ありすぎだよ(泣)挫折しそう。という人は多いのではないかなーと思います。だからと言って、DTMの用語をひたすら覚えるなんて曲を作る前に挫折してしま…

すぐにわかる!曲の構成のコツと用語の意味
曲を作りたい!あれ?でも曲ってよく考えたらどんな構成になってるんだろ。意外とわかるようでわからないのが曲構成ですよね!それぞれの役割や用語を知っておくと作曲をする際にとても役立ちます。というよりも知らないと変な曲ができちゃうかもとい…

作曲初心者が知っておくべき曲のコード進行の作り方
自分で曲を作ってみたいけど、どういうふうに作ったら良いのかわからない、何となくはわかるけど本当に何となくという人が知っておくべきコード進行の作り方についてです!作曲をする場合は何となくメロディーが浮かぶことが多いという方もいれば、作…